受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
「相手のことをどれだけ親身に考えているかが全ての根源であると気づいた」
今回の研修の目的『経営理念の浸透』『喜びを与える接遇』全社員の行動基準『気持ち良く接しよう』
上記、目的、行動基準に基づき、好感を与えるあいさつや言葉遣い、身だしなみ、立居振舞について、具体的に学びました。
全6回の研修を振り返ると、相手のことをどれだけ親身に考えているかが全ての根源であると気付かされました。
その気持ちをうまく相手に伝える方法として、マナーがあり、気持ちの入っていない表面上の対応では、相手からの信頼を得ることは出来ないとも思いました。
人に良い気持ちになってもらい、信頼されたという気持ちは、少なからず誰しもが持っていると思います。
その為にはまず、お客様、従業員。家族、友人など、全ての人にまずは「自分から思いやりを持って接する」を継続し、今回の研修で学んだ事を実践していこうと思います。
長時間にわたる研修、ありがとうございました。
ハウスメーカーT社 30代男性 I.E様