-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
「己の捉え方次第で、損をする生き方になってしまう」
今日学んだ事で、自己責任の考え方のところで、致命的習慣と身につけたい習慣の話で、何事も己の捉え方次第で、損をする生き方になってしまうんだなと改めて学ばせていただきました。 私は身につけたい習慣を「実践」できるよう行動します。 また6回の研修を通して、豊岡先生、社長の背中の大きさに改めて感謝し、これからも 「実践」を取り組み、恩返し出来るよう取り組みます。 終わってしまうは淋しいですが…続きを読む
-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
「相手を敬う気持ちを持つことで、全てが上手くいく」
自分は普段、電話の対応はほとんど無いですが、今日学んだ事、笑顔、姿勢、開口、言葉遣いに気を付けて実践していきます。「取り次ぎ方の基本」「好感を与える掛け方」をコピーして常に持ち歩こうと思いました。 今回の研修を受講して、相手を敬う気持ちを持つことで、全てが上手くいくよう事が運び、気持ちにゆとりが出来る、ということを思いました。 もし上手くいかなかったとしても、上手くいく為にはどうした…続きを読む
-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
「相手のことをどれだけ親身に考えているかが全ての根源であると気づいた」
今回の研修の目的『経営理念の浸透』『喜びを与える接遇』全社員の行動基準『気持ち良く接しよう』 上記、目的、行動基準に基づき、好感を与えるあいさつや言葉遣い、身だしなみ、立居振舞について、具体的に学びました。 全6回の研修を振り返ると、相手のことをどれだけ親身に考えているかが全ての根源であると気付かされました。 その気持ちをうまく相手に伝える方法として、マナーがあり、気持…続きを読む
-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
「周りの方からいかに与えてもらっているのかを改めて再確認できた」
今回の研修を受けていく中で一番感じたことは、仕事、日常生活において、思いやり、相手を理解しようとする実践が大切なのだということでした。 「人生を良くする3つの約束」も改めて考えると、いつも当たり前のようで、 必ずできているという自信はありません。 きちんと心がけ実践していくことで、自分の器をひろげ「与える人」になりたいです。 また、自分の周りの方からいかに与えてもらって…続きを読む
-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
「自分の周りに良い気持ちのループを生み続けていきたい」
今回の研修では皆さんの成果発表が印象に残りました。 Eさんのチーム発表の時に「自分が気持ち良く接する態度でいることで、逆に周りからも与えられていることに気付いた」という意見がとても素晴らしいと思いました。 今まで学んだ事を自分で実践してみたからこそ、相手の中の同じような気付きの気持ちなどを、初めて心から感じる事が出来るのだと思います。 それを感じる事が出来れば、自然と相…続きを読む
-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
相手に寄り添う事の大事さを再認識しました
全6回の研修ありがとうございました。毎回納得する事、発見する事が多く、昔に受けた研修で習った事で忘れている事も多かったので、思い出す事ができて良かったと思いました。 長年この仕事をやって来て、なぁなぁになっていた部分や、事務所内での社内での対応、子どもに対する接し方など、接遇というものを掘り下げて深くまで習った事によって多く学べて、相手に寄り添う事の大事さを再認識しました。 私だけで…続きを読む
-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
永続的に先生の教えを行っていきたい
今回の振り返りの皆さんの話を聞いて感じたことは、相手に対して求めず、自分から与えられる人になるために、今までの研修で培ってきたことを全て実践しているということ。そしてこれを継続してできるような意識を持っていること。 その意識こそが、この6回にわたる研修で、豊岡先生の伝えたいことの総括だったんじゃないかなと、私は感じております。 報・連・相や自己責任についてはある程度その…続きを読む
-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
この会社の仲間に入れていただいてラッキーで幸せ
研修が始まった時と今の自分は少しずつだけどいい変化を実感しています。 心穏やかというか、ものの捉え方が柔軟になって楽になっているようです。 そして何より、自分が勝手に変わったのではなく、社長筆頭にその周りの方達に変えて頂いているのだと思います。 先生の惹き込まれる熱いレクチャーのおかげで、第二グループの表面ヅラでない「真」の素直な心を持ち合わせているメンバーなのだと気付かされ、本当に…続きを読む
-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
一生気付くことがなかったのかもしれない
これまでお世話になりました。終わってみるとあっという間の6回でした。 研修を受ける前は、研修を「受けさせられる」と正直思っていました。 しかし、第1回目の研修で豊岡先生に「実践者になってください」と言われたことをきっかけに、研修を「受けさせてもらっている」という意識へと変わり、毎日何かを吸収しようと取り組むことができました。 楽しむことばかりではなく、反省したり、嫌だなぁ苦手だなぁと…続きを読む
-
受講生の声
接客接遇スキルアップ研修
自分から与える人になる
豊岡先生、全6回の研修、本当にありがとうございました。 この年齢で研修を受けさせてくださった社長にも感謝し、会社に貢献できるように、学んだ事を実践し続けます。 私が一番最初に掲げた目標は「与える人になります」でした。 先生が赤い字でお返事を書いてくださった事は、人は違って当たり前で、だから素晴らしい。と…。 まずは自分から与える人になる事をこの研修を通して学ばせていただ…続きを読む