-
経営者の声
接遇マナー向上研修飲食店・販売店向け研修
スタッフ全員が人として成長する素晴らしい機会となった
この度、豊岡厚惠先生のご指導のもと、接客接遇スキルアップ講習を受けさせていただきました。 最初はたくさんのマナー講座がある中で、どの講座を選ぶべきか迷っていましたが、 office toyookaのホームページで「飲食店・販売店向け研修サービス」を拝見し、豊岡先生の講座を選ぶことに決めました。 スタッフが自ら考え、行動できる力を養う指導が行われると感じたのが決め手でした。 単に接客方法を学ぶだけで…続きを読む
-
受講生の声
接遇マナー向上研修病院・福祉施設向け研修
人として、一番大事なことが改めて知ることができた
今回のマナー研修を終えてまず最初に感じたことは、常に学ぶ気持ちを持つことで、自分自身をさらに高めて行くことが出来るということだ。 日頃 当たり前のようにしていた挨拶や名刺交換だが、もしかすると周囲の人に不快な思いをさせていたこともあったかもしれない。相手を思いやることでそれが行動となり、また自分自身を高めていくことを改めて知ることができた。 私が仕事で常日頃大事にしていることは、傾聴・受容・共感で…続きを読む
-
受講生の声
接遇マナー向上研修病院・福祉施設向け研修
幸福な気分になっていただく=自分の幸福につながる
回、こういう勉強の場を設けていただきありがとうございました。研修開始前に講師の先生が言われた通り、会社負担でこういう貴重な研修を受講できたことは、大変ラッキーであったと思っています。 仕事をしていると、忙しさのあまり、「挨拶」「歩き方」「物の渡し方・受け取り方」「身だしなみ」に注意が払えなくなっていく事があるので、初心に帰ったつもりで講義に耳を傾けていました。 私が注意しなければならないと思ったこ…続きを読む
-
受講生の声
接遇マナー向上研修病院・福祉施設向け研修
ちょっとした動作の違いで与える影響の大きさを勉強することができた
仕事をする上での基本的なことではありますが、マナーといってもその中にはたくさんのことが含まれており、表情や身だしなみ、特にちょっとした動作の違いで与える影響の大きさを勉強することができました。 今回の研修を生かし、利用者さん宅で接する際にマナーや心配り、接する態度を向上させ、より好感度を持っていただけるようにしたく思います。
-
受講生の声
接遇マナー向上研修病院・福祉施設向け研修
社会に関わる大人として不適切な対応だったと、改めて反省させられました
一人一人が心の有りかたを反映したのが挨拶だと教わりました。 しかしながら、日々の生活の疲れが蓄積するなど、個人的な理由で不機嫌になることが多々ありました。 社会に関わる大人として不適切な対応だったと、改めて反省させられました。 完璧な人間などこの世に存在しませんが、指摘された、或いは注意を受けた事柄について素直に受とめることが出来る柔軟な心を育ててゆければと考えています。
-
受講生の声
接遇マナー向上研修病院・福祉施設向け研修
1年後自分が変われているか楽しみ
年齢を重ねると伴に、当たり前のことを疎かにして「これ位はまあいいか」と自分に甘くなる。 日常の忙しさの中で忘れていた人間関係が持ち続けなければならない基本的なこと。それぞれが置かれているプライベートを仕事に持ち込み、解ってほしいと他者に求めることの甘さ、自分勝手な感情、もっと自分を磨かねばならない。 年を重ねれば必ず皆が通る道、その時に何を感じ、どのように受け止め乗り越えて行くか試されている。 相…続きを読む
-
受講生の声
接遇マナー向上研修病院・福祉施設向け研修
今までなんとなくしていたことも、なるほどと思う部分が多くあり、これから実践していきたい
今回、接遇の研修ということを聞いていたので、仕事のほか、自分自身のためにも役にたつ事だと思い、とても楽しみにしていました。 講師の先生は、とても魅力的な方で、受講していく中で、すい込まれるように話しを聞くことが出来ました。 挨拶の仕方など、今までなんとなくしていたことも、なるほどと思う部分が多くあり、これから実践していきたいと思います。 名刺交換の仕方は、あのようなルールがあったことも知らず恥ずか…続きを読む
-
受講生の声
接遇マナー向上研修病院・福祉施設向け研修
接遇の善し悪しは自分が決めるのではなく、相手が決めていること
「今更、研修?」「私はできてるわ」・・・しかし、知ってるいる事がイコール出来ていない事だと気が付きました。 それは接遇の善し悪しは自分が決めるのではなく、相手が決めていることだからです。ですから、相手の声を聞こうとしなかったり、聞こえなければ接遇の評価も見えてきません。 相手の立場に立ち物事を考えるということは難しことですが、一番見えにくいのは自分自身だと思いました。 見えにくくしている原因は、経…続きを読む
-
受講生の声
接遇マナー向上研修病院・福祉施設向け研修
社会人としてのマナーを学ぶことができ、今後の自分自身にとって、とても貴重は体験となりました
仕事をして行く中で、スタッフ間や利用者・家族様に対し信頼関係が築けてくることで、私自身、相手に対するマナーが薄れていることを感じていました。 その為、今回の研修は、自分に生涯必要であると感じ取り組みました。 今回の研修を通し3つのことを知りました。 1つは、相手を喜ばせようと考える姿勢が、最終的には個人の評価→会社の評価に繋がり、またそれが個人・スタッフのモチベーションも左右するのだと思いました。…続きを読む
-
受講生の声
接遇マナー向上研修病院・福祉施設向け研修
相手のことを思いやり、喜んでいただけるためにはどうしたらよいのかという視点が大切だと感じた
今回このような研修に参加できたこと、まず最初に感謝である。 大学卒業後は外部研修や院内研修で接遇研修を受ける機会があったが、年月が経つにつれて、専門分野の研修ばかりへの参加となってしまっていた。社会生活の基本となる「接遇」について再度学び、復習ではなくさらなる学びが得られたことに感銘を受けている。 研修にて、マナーとは何かと問われたとき、とっさに返答できない自分をまず確認することができた。理解して…続きを読む